サカイ引越センターのインターンシップは、学生から社会人へと環境を変えようとしている方々に、
「仕事とは何か?」「何のために働くのか?」「仕事を通じて得るものとは何か?」
など、働くということの基礎を学んでもらう目的で実施しています。
どんな仕事にも、おもしろさと厳しさの両面があり、その繰り返しの中から成長がある、ということをグループワークや模擬プレゼンを通じて体感してください。
本社 人事部 古川 龍
(2012年新卒入社)
本社、人事部の古川です。 合同企業説明会やセミナー、内定された方のフォロー、入社後のサポートを担当させていただいております。私たちがインターンシップを開催する目的は、皆さんの社会人になることの印象と考え方が就業体験を通じて、前向きに変化することで将来の職業選択の参考に役立てていただくということです。
弊社の「まごころサービス」を体感していただくことで、驚きと感動のようなきっと新しい発見があると思います。その先の就職戦線を成功させるには、様々な業種や職種、分野を見て、視野を広く持つことも必要でしょう。実は、インターンシップを通して、皆さんだけでなく私たちも一緒に成長したいと考えています。それでは、皆さんにお会いできることをワクワクしながら楽しみにしています。
グループワークで企業理念、社内報、会社四季報など、企業人の基本を学習します。また、引越プランナーとして模擬営業を体験し、社会人として求められるコミュニケーションスキルを学びます。
グループワークでサカイの新事業の企画開発を行い、模擬会社経営を体験します。サカイのマイスタークオリティなど、自社の優位性を利用し、如何にニュービジネスを成功させるか、ロジカルシンキングの手法を体験します。
グループワークで企画したニュービジネスに関してのプレゼン資料を作成します。発表内容についてのフィードバックを通じて、「説得力のあるプレゼン方法」を学び、企業成長力の重要性も体感していただきます。
短大・専門学校1年生、
大学1年〜3年生、大学院(M1)
在学中の方
大阪本社(大阪府堺市)、
東日本本部(東京都港区)
各日程、各会場 30名程度
1日、3日間、5日間(各地日程)
※夏休み期間中の開催。開催日程詳細については、申込者に直接連絡。
※冬休み期間中についても開催予定。詳細はお問い合わせください。
エントリーシートよりご応募ください。
支給なし
お問い合わせご質問やお問い合わせは、メールにてお願いいたします。