キャリアアップ 管理職 管理職からのアドバイス

  • 新卒
  • 第二新卒

キャリアアップのために努力したことはありますか?

どれほど実績を挙げても、謙虚さを忘れず慢心しないよう心がけています。現在はブロック長を務めていますが、伝達するだけの管理職は必要ありません。現状で満足することなく常に革新を行い、確実に実行する努力を続けています。

これまでのキャリアで印象に残っている出来事を教えてください。

入社2年目に、月間売上全国No.1を獲得したことですね。引越に付随する商品販売も、年間No.1をいただくことができました。

仕事の上で最も大切にしていることは?

お客様はもちろん、誰に対しても嘘をつかないことです。そして、部下に対して感謝の心、ねぎらいの心を持って接するようにしています。業務においては、会社の方針と判断基準をきっちり守ること。それを迅速に実行へ移すことを大切にしています。

以前と比べてキャリアアップしたからこその悩みはありますか?

自らの行動に対して、絶対と言い切れる根拠を持たなければならないことです。常に前提を疑い、自問自答するようにしています。自分のことだけではなく、部下の潜在能力を引き出す方法も考えなけらばならないことですね。

現在どのような目標に向かって前進していますか?

何よりも働きやすい環境づくりを第一に、熱意のあるブロックづくりを進めています。目標は従業員満足度(ES)をさらに高め、全社員で5年後には1000億の売上を達成することですね。

サカイ引越センターに入社を希望する就活生へアドバイスはありますか?

「働」の字を見てもわかるように、「働く」とは人が動くこと。一人ひとりが積極的に動くことで、自分のためではなく人々の役に立てるよう意識してほしいですね。どんな「力」でも、力一杯やらなければ、それは本当の「力」にはなりません。常に力一杯のレベルで行動することを大切にしてください。